Activity

From 12/16/2012 to 01/14/2013

01/14/2013

12:49 PM 課題 #7: ファウストの振り返り
今回はプロットからたてた okamino okamino
11:06 AM 課題 #13: 交通大戦
交通に関しては国土交通省のホームページにも参考になるものがいろいろありますよ。交通は政府にとっても大きな問題ですから、かなりあります。
http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
okamino okamino

01/13/2013

07:23 AM 課題 #13 (新規): 交通大戦
プロット完成
書き始める
引用など
1地獄に源三あらわる
いつものように、どこから知れず、地獄の天井の釜のふたから、カチカチに凍った人間が落ちて来る。
彼の名は源三という。
2地獄の司法官 裁きの土地
地獄での裁きを...
okamino okamino
07:18 AM 課題 #12: 図書館
消防官だからできること―消防官になりたい人、全国の消防の現場で働く人に贈る
黒岩 祐治
http://amzn.to/W0yzC9
こちらも業界紙のような感じですが、非常に参考になりました。ものがどうやって燃えて、どのよう...
okamino okamino
07:10 AM 課題 #12: 図書館
ゴネラーへの処方箋―警察官のための実戦的心理学講座 (Valiant value book series (6))
http://amzn.to/ZMGNiu
「貪欲になれ」の教え通り、普段手にとらないような本をとってみまし...
okamino okamino
06:59 AM 課題 #12: 図書館
http://amzn.to/W0sN3t
お役所の精神分析
宮本 政於
いわゆる、日本の「お役所仕事」を批判した本で、まとめではエクイティが日本の官僚機構には無いと言っています。書き方は後期の小島信夫というか、事例のつみ...
okamino okamino
06:49 AM 課題 #12: 図書館
http://amzn.to/VEjtoS
私たちにとって本当に必要な「小さな政府」とはどんなものか?
跡田 直澄
興味を持ったのは、国家予算が一般会計と特殊会計に分かれていて、特殊会計のほうが高いという話しです。当時の塩...
okamino okamino
06:45 AM 課題 #12: 図書館
官僚組織の病理学 (ちくま新書)
草野 厚
http://amzn.to/ZMEgEM
なだしお号衝突、阪神大震災、東海村臨海事故の三つの事件を、時系列、アクター関係図という図で官僚組織の問題点について指摘しています。アク...
okamino okamino
06:40 AM 課題 #12: 図書館
政治コーナーから読み進めています
いま、人権を読む 川人博
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4897844770/ref=as_li_qf_sp_asin_il_tl?ie=UTF8&...
okamino okamino
06:33 AM 課題 #12 (新規): 図書館
okamino okamino
05:21 PM 課題 #2: ポルノグラフィと公然わいせつ
ペレスプラードは?
http://www.youtube.com/watch?v=trG0bE38s7E
okamino okamino
05:20 PM 課題 #2: ポルノグラフィと公然わいせつ
竹内さんにたのんでユーノスケ君伴奏を考えてみる okamino okamino
05:18 PM 課題 #2: ポルノグラフィと公然わいせつ
http://www.youtube.com/watch?v=sR13ECD71xU okamino okamino

01/12/2013

11:37 AM 課題 #11: ライターズ
東大阪布施市というところに、ライターズという草野球チームがあった。
okamino okamino
11:31 AM 課題 #11 (新規): ライターズ
okamino okamino

01/11/2013

08:45 AM 課題 #6: さようならギャングたち
なまえ、ころしあい、し
うらぎられた
くにうみ
しんじたり、きめたりということ、かていをもつこと
ギャング
せんそう
ぎんこう
うれしかった
かっとあっぷ
しのがっこう
...
okamino okamino
08:11 AM 課題 #10 (新規): 批評で英会話第二弾
翻訳文:
--------------------------------------
The current government convened the first meeting of Headquarters for J...
okamino okamino

01/10/2013

07:11 AM 課題 #9 (新規): 佐藤清文への100の質問
裏方中心で質問をまとめて佐藤さんに答えてもらう
内容はパブーで掲載
okamino okamino
07:10 AM 課題 #6: さようならギャングたち
メモ
ほんとうのこととはどいういことか?
裁判や歴史
ほんとうのことを書きたいとおもっている、書き直せる
かきなおしができるいろいろなこと
じゃあ既存の資産はどうなるか
大きくは自然物ちかくには著作物
メ...
okamino okamino
07:05 AM 課題 #8 (新規): 金融緩和は景気対策にならない
公共事業をすればいいけど、政府は赤字。第一、インフラ整備が進んでいるのでやっても思ったより景気をあげず、維持費で赤字を増やす
経済成長は製造業がけん引する。金融は後押し。
イノベーションは役所仕事になじまない
コミュ...
okamino okamino

01/09/2013

08:01 AM 課題 #7 (新規): ファウストの振り返り
okamino okamino
08:00 AM 課題 #6 (新規): さようならギャングたち
さようならギャングたちを章ごとに追いながら対話編で話しをくみたてていく
-ギャング撲滅の大演説
-ギャングとはどのようなものか
-実際の歴代大統領
-政権交代や首相の交代の多い国(例えば日本)
-分裂したパッチワーク状の...
okamino okamino
07:52 AM 課題 #5: 更新予定
イノベーションとかは、短いのでインドや中国向けに翻訳するのもいいかと思いました。 okamino okamino
07:51 AM 課題 #5 (新規): 更新予定
pabooとnaver
他の未発表のものもタイトルをここに集める
イノベーションが生まれる時.doc
経済政策をめぐる雑感.doc
okamino okamino

01/05/2013

09:34 PM 課題 #4 (新規): リテラシースタディーズのロゴ
テストがてら共有します。 okamino okamino
04:22 PM 機能 #1 (終了): テスト
okamino okamino
09:42 AM 機能 #1 (終了): テスト
Admin Redmine
04:22 PM 課題 #3 (終了): テスト
okamino okamino
04:10 PM 課題 #3: テスト
テスト okamino okamino
04:09 PM 課題 #3 (終了): テスト
okamino okamino
02:58 PM 課題 #2 (新規): ポルノグラフィと公然わいせつ
http://matome.naver.jp/odai/2135735723888397301
テスト
okamino okamino
 

Also available in: Atom