QA #88

譲渡取立の[機能定義書(概要)_譲渡明細出力]についての仕様確認

王 桂芳ほぼ10年前に追加. ほぼ10年前に更新.

ステータス:フィードバック開始日:2015/07/24
優先度:通常期日:
担当者:王 桂芳進捗率:

100%

カテゴリ:譲渡・取立作業時間の記録:-
対象バージョン:-

説明

①機能定義書シートに、入出力イメージが法人で表示して、80行目に会社で表示するが、どちらは正しいですか、または最新の仕様書がありますか。
②法人コードについて、入力した法人コードが存在しない場合、チェックが必要ですか。
③金種について、受入入力画面に、現物データテーブルへ登録した場合、金種は"A":現金 "B":小切手 "C":受取手形とするか、
裏書譲渡明細出力画面に、金種の取得は先日付小切手と期近手形がありますか、取得できれば、如何に判定していますか、

ご確認お願いいたします。

履歴

#1 劉 軍ほぼ10年前に更新

①、②は日本側から回答を貰ったら、共有いたします。

③について、機能定義書(受入入力)の入出力項目定義書の22行目を参照してください。
 ★(C:受取手形(現物出金集計データ.金種補助区分="1"は期近手形とする))

#2 劉 軍ほぼ10年前に更新

  • カテゴリ譲渡・取立 にセット
  • ステータス新規 から 進行中 に変更
  • 担当者劉 軍 から 王 桂芳 に変更
  • 進捗率0 から 30 に変更

#3 劉 軍ほぼ10年前に更新

  • 担当者王 桂芳 から 劉 軍 に変更

#4 劉 軍ほぼ10年前に更新

  • 担当者劉 軍 から 王 桂芳 に変更
  • 進捗率30 から 60 に変更

①:「会社」です、入出力イメージは間違いです。
②:3.会社名表示の処理で、会社名を取得できなかった場合は、エラーメッセージの表示をお願い致します。

#5 劉 軍ほぼ10年前に更新

  • ステータス進行中 から 解決 に変更
  • 進捗率60 から 100 に変更


金種:小切手を選択したら、一覧の金種は、小切手と先日付小切手を表示、金種:手形を選択したら、一覧の金種は、受取手形と期近手形を表示でお願い致します。
ですので、入出力項目定義書の金種設定(16行目)は、A:現金 B:小切手 C:受取手形 G:電子手形の4種類のままでお願い致します。

#6 王 桂芳ほぼ10年前に更新

  • ステータス解決 から フィードバック に変更

关于上面回答的QA,稍微再确认一下
从上面的回答,再结合其他数据登录来看,
金種:小切手を選択したら、一覧の金種は、小切手と先日付小切手を表示、-〉只会出现小切手,不可能出现先日付小切手
金種:手形を選択したら、一覧の金種は、受取手形と期近手形を表示で-〉只会出现受取手形,不可能出现期近手形
就是只看表定义,表示A:現金 B:小切手 C:受取手形 G:電子手形の4種類就可以了?

他の形式にエクスポート: Atom PDF