QA #183
状態戻るについて
ステータス: | 終了 | 開始日: | 2015/08/07 | |
---|---|---|---|---|
優先度: | 通常 | 期日: | ||
担当者: | 劉 箭 | 進捗率: | 0% | |
カテゴリ: | - | 作業時間の記録: | - | |
対象バージョン: | - |
説明
基本情報入力⇒CAD読込⇒基本情報入力
状態は基本情報入力済になりますが、この状態上で、明細入力が使うできます。
この場合、明細入力は入力不可に設定するが必要でしょうか。
ご確認をお願いいたします。
履歴
#2 劉 箭 が約10年前に更新
- 担当者 を 劉 箭 から 堀 寛 に変更
一度、CAD読込をしてしまうと、「見積中」になってしまうということですね。
基本情報入力⇒CAD読込 「データ取込済」です。
例えば、それらを行わずに「明細入力」を行った場合、
アプリケーションエラーになりますか?
いいえ、でも、ユーザさんはCAD読込ルートと明細入力ルートとうわくしている。
CAD読込したの場合、ルートを決めましたが、状態が「基本情報入力済」、明細入力も使えます。
修正案:
基本情報入力⇒CAD読込⇒基本情報入力
この時、CAD読込のログを判定して、あるの場合、明細入力使用不可にセットする。
ご確認ください。