QA #38

加工範囲の条件についての確認

于 晓利約10年前に追加. 約10年前に更新.

ステータス:終了開始日:2015/06/18
優先度:通常期日:
担当者:于 晓利進捗率:

0%

カテゴリ:-作業時間の記録:-
対象バージョン:-

説明

機能仕様書「CAD読込」の加工範囲の条件部分の仕様について、確認させていただきます。
詳しくは、添付ファイルをご参照ください。

加工範囲の条件について.xlsx (18.872 KB) 于 晓利, 2015/06/18 18:08

加工範囲.png (51.549 KB) 堀 寛, 2015/06/29 08:14

履歴

#1 姜 玉華約10年前に更新

  • 担当者姜 玉華 から 堀 寛 に変更

#2 堀 寛約10年前に更新

  • 担当者堀 寛 から 姜 玉華 に変更

FCが一般の場合に発生する問題と考えてよろしいですか?

ちなみに、一般はあまり使われていないので、ユーザーが気づいていないのかもしれません。

#3 姜 玉華約10年前に更新

  • 担当者姜 玉華 から 堀 寛 に変更

そうです。一般は発生した問題です。
今、加工範囲について、仕様書は、既存のソースと同じですが、入られないロジックがあるので、大丈夫なのか確認することです。

#4 堀 寛約10年前に更新

わかりました。

今日ユーザーに確認します。

担当は堀のままです。

#5 堀 寛約10年前に更新

  • 担当者堀 寛 から 于 晓利 に変更

バグであることは間違いなさそうです。
しかしながら、「一般」を使用している所が少ないそうなので、
「一般」の見積を行っている担当者に聞いてくれるそうです。

催促の電話をしましたが、
明日、打合せを行いますので、
明後日でも大丈夫でしょうか?

#6 于 晓利約10年前に更新

  • ステータス新規 から 進行中 に変更
  • 担当者于 晓利 から 堀 寛 に変更

はい、大丈夫です。
お願いいたします。

#7 堀 寛約10年前に更新

  • 担当者堀 寛 から 于 晓利 に変更

ユーザーに確認したところ、現在は運用で回避しているとのことです。

バグなので、今回の修正で直してくださいとのことです。

つまり、仕様書通りに製造してください。

確認が終了したら、終了にしてください。

#8 于 晓利約10年前に更新

  • ステータス進行中 から 終了 に変更

ご指示の通りに、対応致します。
本件は、クローズ致します。

#9 于 晓利約10年前に更新

  • ステータス終了 から 進行中 に変更

ご回答に、「つまり、仕様書通りに製造してください。」とのお話はあります。
念のため、当該QAを再開し、仕様書に対しての理解を報告させていただき、正しいかどうかをご確認お願いいたします。

例えば:
FC区分=一般、構造+垂木のみ加工の場合、MTUデータに構造材データがあり、垂木データがあり、ほかの野地合板、間柱、開口部材、筋違いデータはありません。
FC区分=一般、構造+筋かい(上下2面カット)の場合、MTUデータに構造材データがあり、筋違いデータがあり、ほかの垂木、野地合板、間柱、開口部材データはありません。
FC区分=一般、構造+壁系羽柄(間柱・窓台・まぐさ・方立て・筋かい)の場合、MTUデータに構造材データがあり、筋違いデータがあり、間柱と開口部材のいずれのデータがあり、ほかの垂木、野地合板データはありません。

#10 于 晓利約10年前に更新

  • 担当者于 晓利 から 堀 寛 に変更

ご回答に、「つまり、仕様書通りに製造してください。」とのお話はあります。
念のため、当該QAを再開し、仕様書に対しての理解を報告させていただき、正しいかどうかをご確認お願いいたします。

例えば:
FC区分=一般、構造+垂木のみ加工の場合、MTUデータに構造材データがあり、垂木データがあり、ほかの野地合板、間柱、開口部材、筋違いデータはありません。
FC区分=一般、構造+筋かい(上下2面カット)の場合、MTUデータに構造材データがあり、筋違いデータがあり、ほかの垂木、野地合板、間柱、開口部材データはありません。
FC区分=一般、構造+壁系羽柄(間柱・窓台・まぐさ・方立て・筋かい)の場合、MTUデータに構造材データがあり、筋違いデータがあり、間柱と開口部材のいずれのデータがあり、ほかの垂木、野地合板データはありません。

#11 堀 寛約10年前に更新

  • ファイル 加工範囲.png を追加
  • 担当者堀 寛 から 于 晓利 に変更

「仕様書通り」というのは、「05_機能定義書(概要)CAD読込」の「加工範囲」シートのことです。(添付もしました。)
于さんの書かれている内容を一つずつ確認しました。合っています。
心配なようであれいば、姜さんと確認してください。

確認したら終了にしてください。

#12 于 晓利約10年前に更新

  • ステータス進行中 から 終了 に変更

わかりました。
ご回答、ありがとうございました。
クローズ致します。

他の形式にエクスポート: Atom PDF