QA #6

権限と利用機能について

姜 玉華約10年前に追加. 約10年前に更新.

ステータス:終了開始日:2015/05/28
優先度:通常期日:
担当者:于 晓利進捗率:

100%

カテゴリ:-作業時間の記録:-
対象バージョン:-

説明

ログインはLIXIL住の場合、検索の【権限とボタン制御】に、「見積取消」ボタンが表示しないが、「権限と利用機能」の「権限」シートに、「見積取消」ボタンが利用可能になりました。どっちが正しいですか

02_機能定義書(概要)検索.xls (2.972 MB) 姜 玉華, 2015/06/02 10:19

履歴

#1 堀 寛約10年前に更新

権限と利用機能の仕様書に、履歴を追加しました。

#2 姜 玉華約10年前に更新

履歴画面の「お客様用見積書出力、生産見積出力、生産見積出力(分割先)」三つボタンの制御状況を追加して貰ったが、検索一覧画面の「履歴参照」というボタンの制御状況は、どうしますか?履歴があれば、誰でも押せることですか?

#3 堀 寛約10年前に更新

既存と同じで良いです。

#4 姜 玉華約10年前に更新

  • ステータス新規 から 終了 に変更

#5 姜 玉華約10年前に更新

  • ステータス終了 から 進行中 に変更

#6 姜 玉華約10年前に更新

  • ステータス進行中 から 新規 に変更

#7 姜 玉華約10年前に更新

  • 担当者姜 玉華 から 堀 寛 に変更

#8 堀 寛約10年前に更新

「権限と利用機能」の「権限」シートがただしいです。つまり、ログインがLIXIL住の場合は、「見積取消」ボタンが必要です。仕様書の画面を修正します。

#9 堀 寛約10年前に更新

  • 担当者堀 寛 から 姜 玉華 に変更

お疲れ様です。「LIXIL住」については終了しましたが、他をチェックしてみると、「大連」「ベトナム」「沖縄」等で間違っているようです。
正しいのは、あくまでも「権限と利用機能」の方なので、そちらを見て修正してもらえますか。

#10 姜 玉華約10年前に更新

  • 担当者姜 玉華 から 堀 寛 に変更

「大連」「ベトナム」「沖縄」は、間違わないと思っています。「権限と利用機能」の「権限」シートに、「×」というのは、「見えない」と「使用不可」両方意味があります。

#11 姜 玉華約10年前に更新

確認したら終了にしてください。

#12 于 晓利約10年前に更新

  • ステータス新規 から 終了 に変更
  • 進捗率0 から 100 に変更

修正した仕様書を頂いて、対応致します。

他の形式にエクスポート: Atom PDF